プラメという文化を通ってきてなかったオタク、何この最高システム?と日々感謝。読む回復薬。完全に【プラメを取り始めてから、肌艶がよくなりました!】【移動手段がスキップになりました!】【野生の上司に面倒仕事ふっかけられても耐えてやるか…と思えるようになりました!】的効能。わたしは異常なくらい楽しんでる、このシステム。(だろうね)
※デビュー時近辺のプラメ感想なので、現在どのような質感になってるのかは不明ですが、楽しい思い出として残しておきます…(2022.追記)
説明しよう!プラメとは…?
月額440円で選んだメンバー1人から自分のスマホにメールが届くシステム。(メンバーによって連絡頻度も内容も個性パラダイス)FCに入ってなくても大丈夫、軽い気持ちでLog in to us。
基本的に、わたしは何?彼女か?くらいの距離感で来る輩が多いし、たぶん全員私のことが好き。(出た)全員取った暁には、シンプルなモテ期。金で買えるモテ期。
11月は全員メール取ってみた結果、個性差が面白くて、多種多様なときめかせ方と距離感で攻めてくるの大変に興味深い。それぞれの良さ。
わたくし、髙塚大夢さん推しなので、今日は髙塚くんの……プラメが…本当に…沼…という…ことを……(序盤から死にそうで大丈夫?)
INI、髙塚くんの存在を知ってからほぼ直感で、たぶんこの人、わたし滅茶苦茶好きなタイプだと思う。と謎の自信だけを持って軽い気持ちで課金したが最期だった、チャットモンチーで言うところの【アタリくじだけのくじ引き】。ほぼ毎日、アイドルIQ2億みたいなメール来る、怖い。
メールの利点、沼ポイントでもあるけど、閉ざされた1対1空間での言葉だから、より心臓に深く来る、他所の空気に触れてない二人だけの世界がよりムードを盛り上げるけど、たまに、何で私だけこんなに被弾してる?爆弾一人で抱えて即死なんですが?ボンバーマンみたいに大勢巻き込みたいんですけど!?!!?
って髙塚くんのメールを手元にオタク転覆目論見そうになるし、世界公開された暁には全人類総髙塚推し計画の始まりだね…
なので、今日は髙塚くんがくれるメールのここが好きだよポイントを整理してみる回。
①うれしい!たのしい!だいすき!
髙塚くんは毎日がDREAMS COME TRUE。ドリカムの和名、髙塚大夢な気がしてくる。自認がネガティブで京介にも何でそんなにネガティブなのかと半ば呆れられるほど自他認める系だけれど、メールで共有してくれるのはアイドル活動における、嬉しかったこと、楽しかったこと、好きなもの、オタクへのlove!周囲への感謝!これからの明るい未来展望!ワクワクしたif、want。充実感。言葉の端々から溢れるきらきらした世界の捉え方がめちゃくちゃにアイドル。ここまで毎日、跳ねたように今日あった活動を楽しんで噛みしめて報告してくれるの、オタク冥利に尽きる。推しのプラス感情はオタクの心を満たす、髙塚くんは自然とやってのける…。自己肯定感そこまで高くない人だと思ってるけど、しっかりアイドルの自分を大事にしようとしてるのが分かる、それは本当に意識だと思うし、その辺のコントロールの巧さもだいすき。紡いでる言葉全て真意で、混じり気も建前も無いと思わせてくれる、健やかなアイドル精神性も。髙塚くんがそもそも持ってる可愛らしさ(あざとさ)とか、無意識な人懐こさ、性格のピュアさ、その上でのクレバーさ、突き詰め型の好奇心、努力型の真面目さとかも、本当にアイドルに向いてるなこの人、って毎日唸ってる。
②感性が豊かで風流人
髙塚くん時代が時代なら和歌詠みまくって月眺めてるタイプ 。四季を楽しめる心の豊かさと繊細な感受性、文面から季節が匂い立つ趣。動物も好きなら植物、お花も好きで、花屋にも行く20前半の男、良すぎ?季節の雑貨とか植物とか可愛いな~って手伸びて本当に飾ってる、そういう生活憧れるな……。新居引っ越してまず周辺のフラワーショップや観葉植物のあるお店を一通り把握したことある?わたしはない。髙塚くんはある。貰った花束、ドライフラワーにして飾ったことある?わたしはない。髙塚くんはある。ハタチ過ぎても無邪気に公園で笹舟作って小川に流して遊んだことある?わたしはない。髙塚くんはある。これに関しては理人もある…(りひろむ……)仲の良い他界隈のオタクとかにもプラメ読んでもらったりするんだけど、詩的だね、とか情緒的、って褒めてもらうので、先入観なくてもそう映るらしい。
③怒涛の早口、進撃の子犬、異常文字数
聞いて聞いて!ってしっぽ振り回してこちらに飛び込んでくる子犬っぷりが凄い。プラメはほぼ推敲なし(ブログの体裁整い型も出来る男ですき…!)テンションのままTHE FIRST TAKE状態でくれるので臨場感が4DX。ビックリマークも多くて前のめりでかわいいんだよね。~さ、~ね、っていう言い回しで文区切るのもちょっと甘えた感じが出ててカッワイイ……。普段割と控えめに映る髙塚くん、メールの饒舌さはピカイチ。ノート魔なところがあるから基本的に普通の人よりも文章化に対するハードルが低いんだと思う。だからそこに義務を感じないし、聞いて欲しいからメールしちゃった!みたいに映るの天晴なんだよなあ。なんなら髙塚くんは文字数がかさむと最後に謝ってくる(笑)一方的に弾丸トーク聞かせてる意識があるみたいでかわいい。無限に聞けるよ!
あと全員取り出してから沁みるのは、文面の圧。文字数多…!!!!と改めて思う。文字数だけでは語れないのは承知、興味本位で今月11月の総文字数カウントしたら、四天王が髙塚くん10701字(←??!!?)、たける6798字、さのっち3905字、フェン3816字で。ジャニーズじゃないのに1万字喋る男(笑)ちなみにメンバー平均は3607字。いや、髙塚後藤で数字引き上げすぎてて笑ってしまう。
ちなみに調子の良い時の髙塚くん、くれる文面はほぼこれ。
経送られてきた…?になる。(一面真っ黒・息継ぎスパンが僧侶)我入信。あと絵文字が少ないところが最高。男の文章は黒ければ黒いほどいいっておばあちゃんも言ってた。
④タイトルの基本スタンスは「ただいま!」
家なんですよ、私たち。私たちがホーム。帰る先。今、四文字熟語ゲームでも振られたら「実質同棲」って真っ先に答えてしまうので危ない。
総文字数、ほぼ毎日送られてくる日課的メール、マメなところが最高じゃないですか、髙塚くんって。それでもって本人が言うように「根がクソ真面目」。
1日空いたくらいで、ごめんね><のトーンになってくれるの、何?優しさの神?って思ってるのに、毎日送りたいけど疲れてて送れない時あるから、12時半になっても来なかったら寝てね待っててくれてたら申し訳ない…(大意)って風に語気弱めに気遣ってくれて、髙塚くんあなたって人は……(泣)とおもいました。寝ていいからね!はこっちのセリフ…!髙塚くんはオタクがメールを“待っててくれてる”っていう認識が強い。これだけアイドルの職を全うして、サービス精神も旺盛に、いろいろ幸せくれる髙塚くんだから、メール来ないときには(頑張ってるんだろうな~)(疲れたかな~?)ってその空白が逆に愛おしいんだからね(泣)それは普段の髙塚くんが誠心誠意だからこそ、生まれる愛おしさ…深い愛おしさ……
⑤思考量・情報量の多さ、気持ちの丁寧さ
個人的には髙塚くんを髙塚くん(アイドル)たらしめるポイントってここじゃないかと思ってて、話の広げ方と畳み方がめちゃくちゃ上手。一番特徴的だなと思うのが、今の話をしながら、過去と未来にも話が繋がるところ。例えば、現在の話(すきなもの)から、そう至るまでの過去(何ですきになったか、どんな経験をしたか、今にどう影響してるか、etc)、現在の話(今日あったこと)から、想像できる未来(こうなっていたい、そうだったらいいな、こうする!)みたいな、過去・現在・未来を全部繋げて来るときすらあって、流石に、凄いな…って若干引いちゃうことある(そしてそれを恐らく無意識にやってる)読んでて印象に残ってる表現に、“1年後とか2年後とかにね、今日のこと思い出して、あーあの日はすごい良い日だったねって思い返せるような1日だったよ”っていうのがあって、髙塚くんともなると今日のことを未来の自分視点から噛みしめるんだよね、使う視点の多さが凄い。ハッとする表現が随所に光ってるの…。過去の話で言えば、髙塚くん自身が過ごして来た日々の質感が分かるような思い出話とか心に残るものを会話の流れから折に触れて教えてくれて、一緒に過ごしてない空白期間を埋めてくれる話の仕方にはめちゃくちゃときめく…出逢う前の髙塚くんも今と変わらないなあって…惚れた男に間違いがないこと確信してる。基本的に1の出来事から10喋れるような(笑)思い巡らす人・もの・ことの多さも、事柄への深堀の仕方、ピンチアウトの巧さも目を見張る。(この人凄いなあ…)って毎回おもうよ。膨らませた話の着地は心からの感謝に繋がったり、いつもありがとう、っていう風な愛なのも、本当に敵わない。大学で絶対プラメ専攻してる。髙塚くんの話には自分が抱いた感情を裏付ける具体例とかエピソードが出てくるから言葉に厚み・説得力があるのがまた素敵なんだよね。そして、どの時点どの話にもわたしたちの存在を併せてくれる優しさ…。髙塚くんのメール読んでると、大切なアルバム開いてあれはね、これはね、って説明してくれるのを一緒に眺めてるような温かい気分になる。そしてこれから先、2人で見ていく将来にワクワクする気持ち(そう、プラメは2人だけの世界です)お母さん、わたし、幸せになるね。
⑥需要を読める器用さ~写真編~
自撮りをそこまでするタイプじゃなかっただろうなっていうのが一目で分かる自撮りスキルにときめく。(なんでもときめくオタク…)けど何となく上達はしてるところが髙塚くんポイント高め。写真供給量としては平均並みだけど、何を隠そう、髙塚くんは抑えるところ抑えるのが、供給のプロ。オタクなら絶対欲しいであろうショットは必ずくれる。たぶん前世、オタクの需要司りし神だった。ぴたーんとお花貼り付けた顔、お天使セーラーお天使フェイス、パイロット大夢、デビュー日のこれ以上ないゆるゆるメルティ笑顔、イニステすっぴん顔、夜景バックの二次元アジト装備髙塚…ふわふわ前髪ありパステルニット塚……。この人、ほんと出来る……って唸る供給力、読めるアイドルでだいすき。個人的に、髙塚くんは自分の好きなこと、良いと思ったことは、いいでしょ!可愛いでしょ!見て~!って写真と共に嬉しい感情こっちに押し付けてくれるのが好き。
⑦メンバーを眺める視点と視線
メンバーのことを格好良い、格好良い、あたかも自分は部外者かのような視点でメンバーを褒めちぎりがちな髙塚くん。(髙塚くんも格好良いよ!!!って拡声器使っちゃうオタク is here.)髙塚くんの瞳に映るメンバーって相当格好良くて、メンバーを見る視線も温かいな~ってしみじみ思う。文章中でも、自分のことだけじゃなくて、“みんな”っていう表現がよく出てきては、メンバーの様子はこうだったよ!嬉しそうだったよ!みたいに報告してくれたり、11人で今を過ごすことの幸せが伝わってくる。メンバーのイメージもINIの空気の良さもしっかり押し上げてる、今の環境への思いの深さがとっても嬉しいな。INIに就職してくれてありがとうだよ…(再三)
⑧愛情表現はストレート
髙塚くんって恐らくオタクのこと大大大好きなんですよ。(言ったもの勝ちの顔)そう思わせてくれるだけの、いとも自然でかつストレートな愛情表現(俺にとって本当に大切な存在だよ、を心底感じさせてくれる…)…………。髙塚くんの言葉に取ってつけたような調子の良さ(狙った感じ)が無いのって、しっかりとした前後文脈があるからで。こっちがときめくようなストレートなセリフも、何でもないこと言ってる、え?だってそうでしょ?くらいのトーンだったりするのが、余計、ッ…ッ……!結構感覚バグってる、愛を伝えることに対して。そこに恥ずかし気とか駆け引き、一切ない。すごく甘ったるいこと言ってるかといえば、そういうのとはまたちょっと違うんだけど、どこにいても何をしてても私たちのことを想っててくれるから出てくる言葉って感じ。良いと思うものは、俺はこうだよ、おすすめだよ!って共有してくれたり、◎◎はどう?~かな?ってこっち側に興味持って話振ってくれたり、対話力が高い。もうなんか付き合いたての彼氏な訳……マジで……命かけます(CV岸優太)前に話したことちゃんと覚えてて、日あけてその話の伏線回収してくれたり、優良彼氏な訳……。髙塚くんめちゃくちゃ私のこと好きじゃん………って日々実感させられてる……シンプルに性格良すぎて感動もする…。メールが2日空いて、珍しいな~って思った次には、二日“も”空いての認識で、その間の出来事ワーーーっと畳みかけて、ごめんね、俺の話ばっかりしちゃって、って我に返ってお茶目に笑うしこっちにトークの順番投げてくる…たった2日で遠距離彼氏ムーブ。(プラメにおいて髙塚くんの中では完全に対話してる感覚でいるのが結構沼い…。)すき。あと周りから“ツンデレ”って形容されること多いけど、何言ってるのかよく分かんない><わたしといるときの髙塚くんにツン要素ミリもないし><むしろホットミルクのような優しい甘さだし><(メンバーにマウント取った顔)となるくらいには、素直に思ったことを思った通りに、控えめなリボンで結って言葉のブーケ届けてくれる印象。結論とするなら、どれも本心からの言葉だよって相手に対して綺麗に渡せる、伝えられるだけの誠実さが超格好良いの!泣いちゃう!(情緒が急)
総括:損はさせないので、むしろコスパの高さに引くので、髙塚くんのプラメ、おすすめです。もう私が払うから皆に取ってほしい。(石油王の娘?)
★髙塚くん(髙塚大夢)24通:写真:自分ソロ9、集合1、複数2、その他5
~ここからは※独断と偏見※で他メンのプラメ印象列挙~
★理人(池﨑理人)19通:写真:自分ソロ9、集合1、複数7、メンバーソロ1、その他3
メロい。さっぱりとしたメンズ感もフランクなノリもあるのに、意外と甘さもある。書き出しは、頑張ったね~!偉かったね~!ってよく褒めてくれて、疲れに効く。毎日出社して私、天才…?!!偉すぎ…!?!と思ってても褒めてくれる人なんて居ない中、理人はそこをちゃんと認めてくれる…(メロい…)理人の“理人”感は異常。と思ってた私でも、最近は“りーくん”だこの人…っていうのを実感しはじめた…。あとは語彙のトーン、感性・視点、から若干オタクっぽさが覗くところがあの顔であっても親近感抱けるし、個人的に一番ウイットのある人だと思ってるかな。方言が文章になってもそのまま健在で萌える。髙塚くんと仲いいの、プラメ取ってから“理解”になった。擦れないで、りひろむ。
髙塚推しは理人のプラメも取った方がいい、りひろむは有料ケミ、って聞くけど、実際のところ、………確かに取った方がいい(笑)私自身、りひろむは推しケミとは違うし別にいいかな~とは思ったものの、試しに取ってみて、今や完全に\取って良かった~!!!/って山頂から叫ぶ気持ちなので、ひりろむ、尊し。個人的に一番、取って良かったと思えるポイントは、2人が仲良いことへの解像度がめちゃくちゃ上がったこと。事実はオタクの妄想より奇なり…なエピを急に投げて来るインパクトそれ以上に、“この2人は何で仲が良いのか”っていう一番気になってた部分の靄が晴れてきた感じがある。りひろむ、理人からの可愛がりに見えがちだけど、思った以上に深いところで波長合ってるんだワ…。髙塚推しのじぶんが理人のメール読むと(髙塚くんと仲良いの分かる…)っていうのをすごく感じる。色んな部分で感覚・感性が似てるなあ、一緒に居て楽だろうな~っていう、人生の親友見つけたなあ、って思うような温度感が2人にはある。シンプルに性格良い×性格良いでカチ合ったらそりゃ当然理想郷ですよね、みたいな世界観。りひろむ。というか池﨑理人さんの懐と包容力がエグくないすか。好奇心旺盛で心のままに自由で感性の強い髙塚くんを、そうだね、かわいいね、楽しいね、ってその隣で全部肯定的に受け止めてくれる感じすごくない…?ピュアな彼女と優しい彼氏に見えてくる…(※諸説あり)髙塚くんのペースに理人が合わせてるって感じあるよね。いや、理人は基本そういうタイプか…たじとのVlogでも発揮されてたけど…そういうところだよ理人…根が穏やかなの…(メロ)髙塚くん、理人のこと大切にしなよ……こんな良い子いないよ……ってお節介に念押したくなるほど、人間的な包容力があるね理人…。けどサッパリ見えるのがTHE・男子な塩梅で良い。りひろむって綺麗に噛み合ってる。ケミというか、人間関係の最高到達点。そんな2人。結論:りひろむセットで取ると、“理解”になる。
★たける(後藤威尊)76通:写真:自分ソロ24、集合1、複数8、その他13
彼はメールじゃなくてLINE。76通は圧巻なのよ。笑。後藤威尊で日々を埋めたい人に持ってこい。完全に彼氏戦法。おはようからおやすみまで。お互い仕事で忙しくてなかなか二人でゆっくりする時間もないけど、うまくやってる同棲1年目みたいな空気感で喋ってくる。そのうち、シャンプーまだあった?って出先から電話かかってきそう(あるけどついでに買っといてくれたら嬉しい~)人生の谷に居る時にたけるのメール取ったら一生その後ついていきそうな感じある。
★京介(藤牧京介)17通:写真:自分ソロ1、集合1、複数2、その他2
サバサバした性格が最高。THE男子。気の置けない幼馴染のような、テキトーで適当な距離感がラブ。翌朝のコンビ二バイトを急に代わって!って夜中迷惑なお願いしても、はぁ?頭おかしいでしょ。って呆れるくせに代わってくれる系の良さが京介にはある。(ある?)日ごろサバサバしてるだけに時々ある素直なデレのターンに結構持っていかれる。INIプラメ界のポテチ。甘さのある男が多いゆえ、欲しくなるのはこの塩味(えんみ)。体内に血液じゃなくて酢流れてるような京介特有のサッパリ加減、めちゃくちゃ好き。
★たじ(田島将吾)12通:写真:自分ソロ7、集合1、複数3
たじはたじ。いつでもどこでもたじ。安定感のあるたじ。決して多くは語らないところがまた良い。余裕と偶像性の加減が、たじだなあ、と信頼してしまう。愛され方はもう自分で知ってて、ペースも自分で握ってる感じが良いんだなあ。全てを結果で見せてくれるからこその言葉数だと思う。あとやっぱり立ってるフェーズが違うな(アイドルとして目指す場所への視野がプロ)、っていう感じはファンミ後のメールにも出てたな~空気感のマイペースさと距離の自然さ、たじからメール来るのときめくのは多分その自然さと、つかず離れずの頻度……一本!!!(お見事)
★マンネ(松田迅)14通:写真:自分ソロ14、集合1
ティーンの若さと、今ドキの子、に対する異文化理解の場。(年下すぎてメール来るのが変な感じする)(いやまあINIちゃん全体結構下ですが…)マンネは本当に陽の気が強くて、元気でかわいいねえ。若くていいねえ。普段のメンバーの話全肯定ガヤ芸も感心しきりだし、ヨントンを1か月前時点からめっちゃ楽しみにしてるのも、人に興味がある人懐こい子で、見てて気持ち良い明るさ。存在の光量が多いマンネちゃん、偉大。かわちい。東京の冬は寒いね。あったかくしてね。(祖母?)
★西くん(西洸人)15通:写真:自分ソロ11、集合1、複数3、メンバーソロ1
べっ、別に、西のこと…好きとかじゃないし……!女を拗らせる天才。(当社比)アンニュイ気だるげなところもありつつ、茶目っ気兄さんであり、素直でもあり。西くんはどうやったら引力起こせるか知ってるし、巧みにキャラの抑揚つけるから悔しいよね…別に西のこと好きとかじゃないし…別に……端的に言えばモテ方熟知してる人のそれ。モテてきてる人のそれ。女との距離の詰め方知ってる感じ……ハ?(キレるな)西くんはメールというよりInstagramの洒落っ気。というかメンバー内で、唯一、こっちの名前に“ちゃん”つけて呼んでくれるのが西くんだけって、そういうところなんだよな西洸人……べっ、別に、西のこと好……………きとかじゃないし………ないし………
★さのっち(佐野雄大)11通:写真:自分ソロ10、集合1、複数5、その他2
髙塚くんと共に、長文書くのが苦じゃないタイプ。アイドルバランス良いな~っていう、人懐こさとカジュアル感、CV佐野雄大。セルカのクオリティがずば抜けてる。綺麗~に盛る。顔良……!一人称が“おれ”なのが解釈一致。さのっちの憎めなさはメールからでもひしひし伝わってくる。かわいい。いや、ほんとアイドル向きよ、さのっち。求心力があるの分かる。さのっちも頑張ったね!ってオタクを褒めてくれる福利厚生系男子。
★まさやさん(木村柾哉)20通:写真:自分ソロ5、集合1、複数8、メンバーソロ1、その他2
個人的な感情でしかないけどまさやさんからメール来るのドキッ…とする、弱み握られてる感じの怖さがある(?)ニコニコ笑顔で歩み寄られるけど今にでも人生破滅させられそうな謎の恐怖感(?)王なのに素の感じで近い距離取ってくるのが怖いんだよね……王なのに……あんなに負けず嫌いのギラギラ顔する人なのに、文面カワイイきゅるるん要素添えでなんか本当に恐ろしいのよね…結構掴めない感じもあってスリルがある。(一般論とめちゃくちゃ乖離あるなわたしの柾哉評…)頸動脈一発系の木村柾哉に“木村柾哉”を見てるオタクなので、かわいい側面を見ても警戒心がサイレン鳴らすよね…メールもそう…頸動脈仕留められるまでの日々の記憶……(先入観が独自すぎる…)羊の皮被られましても…(私は知ってる…危ない男だと…)みたいな、緊迫感があって興奮する。本当に申し訳ない…まさやさんの魅力、全く伝えられない私、無力。代わりに頸動脈一発系の木村柾哉さんを見て頂ければ幸いです(深礼)
★フェン(許豊凡)22通:写真:自分ソロ7、集合1、その他8
フェンファンさんとはお見合いで出逢いました。丁寧に“さん”付けで呼んでくれる好青年。それゆえ初々しいような距離感も随一。フェンの日本語は、裏にある情景が綺麗で、いいんだよなあ。誠実で可愛らしい人。使う日本語も達者で、フェンのスペック改めて物凄いよ…。何となく母国語話者とは違う空気の流れ方があって、それがまた良い味でだいすき。穏やかで、チャーミングで、ときめく距離感。ハイスぺ男子。
★たくみん(尾崎匠海)27通:写真:自分ソロ9、集合1、複数11、メンバーソロ2
個人的な感情でしかないけどpart2、たくみんからメール来るの興奮する(?)尾崎匠海のアイドル業の巧さ、“ガチ”なんよ…。すごい綺麗にアイドルしてくれるから、不倫も完全犯罪ノーミス状態でしてくれそうでなんか背徳感がある、たくみんからメールくるの…(世界線何?)たくみんには素の垣間見ツールであるこのプラメでもなかなか素は見られないような鉄壁のアイドル感を感じているオタク。キラキラアイドル☆の名の通り、可愛い文面に、アイドルの模範例みたいな丁度良い親近感と偶像距離を併せたバランス感覚の鋭さが乗ってて、まあ綺麗にアイドルを……っていう感動が上に来るし、プロの所業に興奮する。徹底して“アイドル”なのよ…すごいよ彼…、ステージ上は皆結構拮抗してるけど一歩離れたら、たくみんが確実に頭一つ抜けてる印象持ってるわたしは…。“見せないこと”を選べる技巧は、たじとたくみんに共通するアイドル力だなと思う。
【メールも最初は超王道の性格良さそうなアイドルメールだなあ、って強いインパクトこそ無かったけど、ジワジワとその均質なアイドル力と、メンバーと比較するからこそ分かる素の見えなさ、商品としての自分、が見えてる感じ(ブランディング能力)が、伊達じゃないな…って少し恐ろしいくらいにはなってきてる。一見普通なんだけど、距離感が常にアイドルの僕とファンの君、っていうのが透けてて一定距離が崩れないというか…そこがいい…仕事の男って感じ…(一見だと尾崎匠海の凄さって分からない気がする……うますぎて逆に……)】←この熱量友人に送ってて誰?と思った(尾崎プロ信仰の者です)尾崎さんほどの男ならリアコ戦法とかも巧く全う出来そうなのに、手の届かない距離で微笑みかけてくれるような、絶妙さが超、すきです。メンバーとのツーショ、もしくは、たくみん視点からのメンバーソロ写真、綺麗に10人分供給してくれてるあたりの巧さとかも流石。複数人で取った写真で全員コンプとかじゃなくて、ちゃんと1対1の関係が見える写真っていうところがすごく好き。それ見て、あ~髙塚くんってたくみんの前だとこんな顔するんだな~って間柄を推し量れたり、すごくオタクに優しい供給だ…と信仰を深めるのであった。たくみんって本当にグループ全体が見れてるよね…。キャリア積んでれば多少自分に有利に物事回せるのに、そういう部分が一切ない、切れ者ゆえの狡さが全く見えないところがすごい。匠海、しあわせになれ…(祈)
結論︰プラメ、それは沼底への片道切符